【竹本直美】FX King strategyは本当に稼げるのか?レビュー!
竹本直美

管理人のたっつんです。

 

今回は竹本直美のFX商材

 

『FX King strategy』

 

についてレビューしていきます。

 

今回の商材は非常にシンプルで
安定した利益を出せるとのこと。

 

シンプルということは初心者でも
同じように実践可能なのでしょうか?

 

詳しく見ていきましょう。

 

FX King strategyとは?

概要

・トレンドの動きを判断する

・1時間足推奨トレード

・シンプルで再現性が高い

・販売価格は31320円

今回の商材は
市場心理を早く掴み取ること
これがとにかく大事な様です。
インジケータを使用したりせず
完全裁量で判断しトレードを行っていく手法です。
裁量が必要と聞くと
初心者には難しそうに感じます。
しかし初心者でも練習をすれば
誰でも使いこなすことができるロジックの様です。
とにかくシンプルを売りにしている商材ですが
初心者でも出来るくらい簡単なのでしょうか?
いくらシンプルでも
稼げなくては意味がありません。
実績や再現性の高さについて
手法の有用性を証明しているのか?
この辺りもしっかりチェックしていきましょう。

商材内容

・購入者専用サイト

・FX基礎編&準備編

・売買ロジックについて

・応用テクニック編

・リアル実践動画

・60日間のメールサポート

手法などの解説は全て
購入者専用サイトから閲覧できる様です。
動画講義で学んでいくような
学習プログラムになっています。
少し気になるのは
メールサポートの期間。
60日はかなり短いように感じます。
本気で購入者を稼がせようと思ったら
サポート体制も万全な筈。
忙しくて時間が取れないと
わからない部分も質問できずに
終わってしまうケースもあるかもしれません。
短期的にガッツリ学ぶ環境を準備できない方は
しっかり学びきれない可能性もあります。
初心者なら尚更
学ぶのに時間が掛かると思います。
今回の商材は
時間に余裕がある人向き
かもしれません。

実績について

竹本直美

竹本直美 出典 FX King strategy

 

こちらは商品ページに掲載されている
動画の一部分を切り抜いたものです。

 

動画内でチャート画面を見ながら
実績の掲載がされています。

 

他にも実績の掲載はありますが
それもチャート画面上の利益しか載っていません。

 

正直これだけですが
手法の有用性を証明するには
少し情報不足かもしれません。

特定商取引法に基づく表記

販売者名 竹本直美
住所 埼玉県春日部市大場1393−1 レクセル305
電話番号 09054379729
メールアドレス customer@kingfxstrategy.com
URL http://www.kingfxstrategy.com/wp/lp/king/

口コミ レビュー

使うものはピボットと、プライスアクションですのでシンプルであることは確かです。

ですが、シンプルでも最終的に資金が残らなければ意味がないですよね。

「The King FX Strategy」は不透明な部分が多すぎるのが

どうしても気になってしまいます。

ロジックに不透明な部分が多いとのことです。
情報商材なのでロジックを
全て公開することは難しいと思います。

説明が色々と不十分という意見があり
かなりの裁量が必要になりそうです。

裁量が必要なトレードとのことで
初心者には向かない商材みたいですね。
商品ページを読むと
シンプルであることを
言い方を変えて伝えているだけです。
このレターを読んで
買いたいと思う方がいるのかと
疑問を感じるほどですね。
商材に対する口コミは多くありませんでした。
あまり人気が無い商品かもしれません。
根拠もなく絶賛しているサイトは
いくつか発見できました。
ただのアフィリエイト目的のサイトなので
レビューの信憑性は低いかと思います。

結論

今回は竹本直美のFX商材

 

『FX King strategy』

 

についてレビューしました。

 

調べた結果私はこの商材を

お勧めしません。

 

理由としては

 

実績の信憑性が低い
ロジックが不透明
サポート期間が短い

 

こんな感じでしょうか。

 

サポート期間の短さや
実績の信憑性が低いことは
購入者を考えて販売しているとは思えません。

 

売れれば購入者が稼げなくても
関係ないと言われているように感じます。

 

手法自体はシンプルかもしれませんが
トレーニングが必要とのことで
初心者は慣れるまで苦労しそうです。

 

慣れても稼げる可能性は低いと
私は感じましたので今回の商材は
購入を控えた方が良いかと思います。

おすすめの記事