【上木義和】FXスキャルピング研究会ポリバレントFXは稼げるのか?
上木義和

管理人のたっつんです。

 

今回は上木義和のFX商材

 

『ポリバレントFX』

 

についてレビューしてきます。

 

またまた上木義和の商材です。
前回はお勧めできる様な商材ではありませんでした。

 

今回は信憑性の高い
商材内容となっているのでしょうか?

 

早速見ていきましょう。

 

ポリバレントFXとは?

概要
・スキャルピングからスイングトレードまで対応

・明確な売買シグナル

・ほとんど裁量なし

・様々な通貨ペアでトレード可能

今回の商材はFXサインツールです。
特徴としては
トレンド相場、レンジ相場
どちらでもしっかり利益を出せること。
また初心者でも可能なほど
シンプルな売買ルールが設定されています。
シグナル通りに
トレードするだけなので
ほぼ無裁量で済むとのこと。
これで利益が上がれば
再現性はとても高い商材と言えそうですね。

商材内容

・ポリバレントFX専用インジケーター

・ポリバレントFX専用テンプレート

・取り扱い説明書

・1年間のメールサポート

特典で色々ついてくる様ですが
メインの教材はこんな感じです。
過去の商品と
同じような構成ですね。
サポートが付いてますので
システムの導入は問題なさそうです。
この教材は300名限定の販売となっております。
現在でも販売していますので
300個売れていない様ですね。
人気のある商材ではなさそうです。

実績について

上木義和

上木義和 出典 ポリバレントFX

 

毎度のことですが
実績画像は信憑性皆無でした。

 

このような
チャート画面だけ載せられても
説得力はありませんよね。

 

上木義和の商材は
ちゃんとした実績の掲載がありません。

 

こうなってくると
上木本人が稼いでいるのか
疑いたくなりますね。

 

今回もツールの有用性は
証明されていない様に思います。

特定商取引法に基づく表記

商品販売元 FXスキャルピング研究会
販売業者運営統括責任者 上木義和
所在地 京都府京都市右京区太秦和泉式部町3-46
電話番号 090-6555-3499
メールアドレス info@polyvalentfx.com
URL http://polyvalentfx.com/law.html

口コミ レビュー

FX商材において最も重要なのはロジックの優位性です。そして優位性は、実績で証明するべきです。ポリバレントFX販売ページには、その実績が掲載されていません。これではツールの優位性を判断することが困難です。

実績が掲載されていないとのこと。
あの様なチャート画像は
実績と呼ばないみたいですね。
商材の有用性を証明していないので
ツールの信憑性に欠けるという判断ですね。

過去1ヶ月の実績すら公開できないという時点で、

どこかから良いデータだけ引っ張り出しただけで

何の根拠もない商材だと感じてしまいます。

チャートの画像が
都合の良いデータを
引っ張り出したとの判断です。
実績に信憑性がないので
そう思われても仕方ないですね。
全体的に実績に関するレビューが
多く見られました。
それだけ商材を
判断するときに重要な要素なのです。

結論

今回は上木義和のFX商材

 

『ポリバレントFX』

 

についてレビューしました。

 

調べた結果私はこの商材を
お勧めしません。

 

レビューにある通り
実績に信憑性がない為
ツールの有用性が証明出来てないです。

 

稼げる可能性が低いですし
そもそも古い商材なので
現在でも稼げるのか不明です。

 

不安要素が多い商材の為
購入は控えた方が良いかと思います。

おすすめの記事