
管理人のたっつんです
今回は物販スクールMICが本当に稼げるのか?
口コミやレビューなどを調べていきたいと思います。
電脳せどりがメインの物販スクールのようですね。
ホームページを見る限り
デザインなどが作り込まれていますが
その中身は本物なのでしょうか?
物販スクールMICとは?
✅電脳せどりをメインとした物販スクール
✅3種類のコンサルプラン
✅半年間で30万の利益を目指すプログラム
✅半自動化ツールSubme
ちなみにプランはこちらです。

生貝雅哉 出典MIC
1番高いプランは60万円もしますね。
かなり高額ですが箇条書きされている内容を見ると
高いプランの方が集中的に指導を受けられるようです。
安いプランでもカリキュラムは閲覧できるみたいなので
いきなり高額コンサルを受けず
自分にできる内容か判断すると良いかもしれません。
カリキュラムについて
物販スクールの代表である生貝雅哉が
YouTubeにてスクールの概要を簡単に説明しています。
この動画の内容は
『本気で取り組ま無いと失敗するよ』
から始まり
『マインドセットが大事』
5万の利益を上げたら次のカリキュラム
10万の利益を上げたら次のカリキュラム
と段階を踏んで進んでもらいます。
こんな感じの内容でした。
どんなことでも本気で取り組まないと
上手く行くはずないですよね。
割と当たり前なことを言っていました。
この動画の他にもマインドセット用の動画が
4本ほどあるみたいです。
PDF教材

生貝雅哉 出典MIC
スクールコンサルの他にPDF教材も販売しています。
値段は期間限定価格で49800円
リサーチ 仕入れ 納品 販売 管理と
せどりの流れを解説した教材ですね。
この教材には実績があるそうなので見てみましょう。

生貝雅哉 出典MIC
2つの画像を見るとどちらも
短期間で元を取ることが出来ていますね。
スクールのプログラムが
半年で30万の利益を目指すものなのに
この教材は1ヶ月で5,5万の利益を得ています。
スクールコンサルを受けるより安上がりなのかなと
単純に思いました。
また画像の信憑性ですが
左のアイコンはディスコードのアイコンと推測されます
ディスコード上でのやり取りならば
書いたもん勝ちな気がしますので
この画像で安易に信用するのは危険だと思いました。
実績画像で信用していいのは偽装できない物
ネット上のものは検証という機能で
簡単に数字をいじれるので
簡単に信じてはいけませんよ!
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 記載なし | ||
---|---|---|---|
代表者名 | 生貝雅哉 | ||
住所 | 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼7-18-31 | ||
電話番号 | 080-6615-8356 | ||
メールアドレス | masaya.ikegai@gmail.com | ||
販売URL | https://www.sigs-1217.com/ |
口コミやレビュー
物販スクールMICの口コミやレビューを探しましたが
現時点では全く情報がありませんでした。
口コミやレビューがないのは単純に実践者が少ないからです。
この商品自体売れていないのかもしれません。
ホームページを見る限り商品の説明ばかりで
実績が載っていないので購入する側としては
エビテンスが無いと不安ですよね。
しっかり稼いでる証拠が発信されない限り
高額なプランを購入するのは控えましょう。
結論
生貝雅哉の物販スクールMICですが
現段階での購入は控えた方が良いでしょう。
ホームページはおしゃれですがそれだけです。
口では稼げると言われてもそれを証明出来なければ
信用に値しないと私は考えていますので
誰が見ても納得できるエビテンスが出てこない限りは
信用しないのが無難だと思います。
購入するにしても1週間無料のプランで
試してからでも遅くはありません。
商材の購入は慎重に
安い文言に騙されないように気をつけましょう。